ソーラーベンチ「そらいす」の電気は、太陽の光を利用した100%再生可能エネルギーです。
このベンチの電気を使用することで、CO2排出量削減に貢献することができます。
ソーラーベンチ「そらいす」を活用して脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを手に入れて
『デコ活』を推進しましょう。
デコ活は環境省の推進する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」です。
デコ活指数はEXPO会場に設置した3台のソーラーベンチ「そらいす」を
利用することで削減できた累積CO2削減量です。
万博会場内に設置している3台の「そらいす」に座って充電すると、
画面下のデコ活指数メーターの数値が増えていきます。
デコ活ベンチ「そらいす」をぜひ会場でご体験ください。
ご意見をぜひ専用フォームまたは
公式インスタグラムにお寄せください!
私たちは廃棄ソーラーパネルをアップサイクルして作ったベンチを「そらいす」と名付けました。
文字通りソーラーパネルを使って作ったいすです。
廃棄されたソーラーパネルを資源として再活用することで循環型のサステナブルな社会づくりの一翼を担います。
ソーラーパネルを屋根にすることで日陰を提供します。さらに発電した電気をベンチに座った人に提供します。スマホやモバイルバッテリーの充電に活用して下さい。そらいすは環境に配慮し地球環境にやさしい「おもてなしベンチ」を目指しています。
そらいすは普段から直射日光を避け熱中症対策アイテムとして活躍します。
設置が容易なので学校の運動会や屋外イベントなどで活躍します。
さらに大規模災害時には非常用電源として大活躍。フェーズフリーなアイテムです。
そらいすは持ち運び可能なベンチなので設置や移動が簡単です。
そらいすEXPO editionは日常的に移動することを想定していないため重厚感がありますが、軽量でシンプル構造の屋外イベント向け多機能ベンチ「そらいすライト」もリリースしています。
ソーラーベンチ「そらいすライト」の屋根には、事業終了後のメーガソーラー発電所から排出されるソーラーパネルを再利用。発電した電力は送風やスマホ充電に利用可能。設置・片付けが簡単なシンプル設計で、災害時には非常用発電所としても活躍するフェーズフリーアイテムです。
屋外イベント・災害時に役立つ、
「ソーラーパネルスタンド看板」
掲示板として使用しながら、太陽光で発電もできるソーラーパネル搭載のスタンド看板です。市販のポータブル電源に充電可能。
小型冷蔵庫への給電やスマートフォンの充電もできる便利な発電スポットになります!
これまでのデコ活指数
0,000g-CO₂